不動産売却は人生で何度も経験するものではなく、初めて行うという人も少なくありません。売却を成功させるには事前準備を入念に行うことが大切であり、特に売却に必要な情報は徹底して収集しておくことが大切です。
売却前に知っておきたい情報としては、その地域の相場価格や動向、売却時のポイントや地域ならではの魅力などがあげられます。また、不動産会社の上手な選び方を知ることも大切であり、事前に準備すべきことは多いです。念入りな準備によって万全の態勢を整え、北海道での不動産売却の成功を目指しましょう。
【北海道】不動産の売却相場は?
まずは北海道における、不動産の売却価格の相場がどれくらいなのかを知っておきましょう。相場価格の把握は、売り出し価格の設定や売却価格の目標を決めるために重要であり、これを知らずに売却活動を進めると失敗しやすいです。
相場を知らずに売ると、実際の価値より安く売ってしまって損をしたり、反対に高く値段をつけすぎてなかなか買い手がつかず、売れ残ったりすることがあります。相場を把握し、適切な金額を設定することで、スムーズかつ納得した条件で売却を成立させやすくなります。
国土交通省が運営する「土地総合情報システム」のデータから、北海道の売却の相場価格を知っておきましょう。このデータは実際に不動産取引を行った人が回答したアンケート結果がベースなので、より具体的な相場価格を把握できます。
北海道の売却価格の相場はいくらなのか
まずは北海道における、売却価格の相場を知っておきましょう。北海道全体で見た場合は、マンションが約1,490万円、一戸建てが約1,710万円、土地が約962万円が相場となっています。一戸建てがもっとも高額で取引されている傾向にあり、次にマンションが高値となっています。
これは住宅需要の高さが関係しており、土地から建設を考える人よりも、すでに建設された住宅を購入する人のほうが多いことが理由です。つまり、すぐに住めるマンションや一戸建てのほうが、買主も購入しやすいので需要が高くなり、結果的に相場価格も上がっています。
もちろん、土地の相場価格が、極端に低いわけではありません。あくまで住宅と比較した場合に低いだけであり、不動産の状態や買主との交渉など、条件次第では土地のみでも高値で売れるケースがあることは理解しておきましょう。
相場情報についてもっと詳しく知りたい方は、マンションの売却相場の記事や家の売却相場の記事をご覧ください。
エリア別の最新相場価格をチェック
同じ北海道でも、エリアによって相場価格は異なります。特に北海道は面積が広く、エリアごと間の距離も遠いので、地域によってどの程度の違いが出るのかは知っておきましょう。比較するエリアは札幌市中央区と函館市、旭川市の3つです。
市 | マンション | 一戸建て | 土地 |
---|---|---|---|
札幌市中央区 | 約2,131万円 | 約4,133万円 | 約3,625万円 |
函館市 | 約751万円 | 約1,738万円 | 約695万円 |
旭川市 | 約782万円 | 約1,043万円 | 約372万円 |
それぞれ北海道の中でも主要なエリアなので、相場価格は比較的高いです。特に札幌市は人が集まるエリアであり、他2つのエリアと比較すると群を抜いて相場は高くなっています。
函館市や旭川市の相場が低いわけではありませんが、北海道では札幌市が飛び抜けて取引価格が上がりやすいことは、頭に入れておきましょう。
直近2年間の相場動向の推移
2020年からの直近2年間で相場動向の推移を見ると、札幌市と函館市は相場が上昇傾向に、旭川市は下落傾向にあります。道内でもエリアによって相場動向の推移の仕方は異なるので、これもチェックしておくことが大切です。
また、函館市の相場は上昇傾向ですが、あくまで前年比で見た場合に上がっているだけであり、過去2年間のピーク時よりは下がっています。そのため、一時持ち直しているだけで、基本的には下落傾向が強いことは理解しておきましょう。
相場価格は変動的なものであり、タイミング次第で高くも低くもなります。そのため、不動産売却を考えているなら、現時点での相場はもちろん、将来的な相場の動きも確認して、いつが適切な売り時かを判断することが大切です。
北海道にお住まいで、売却を検討している方や価格が気になる方は、まず査定をするところから始めましょう。査定を依頼するには複数の不動産会社に無料で依頼できる一括査定サービス「イエウール」がおすすめです。
60秒ほどの入力でかんたんに査定依頼は完了します。以下のバナーを押して、査定依頼に進みましょう。
北海道の不動産取引事例をみてみよう
実際の取引事例を参考にすることで、北海道の不動産取引の実態が、より正確に把握できます。取引事例では売却価格はもちろん、不動産の詳細な状態がわかります。
例えば駅からのアクセスや面積、間取りや築年数、坪単価などの情報を含めて売却価格を知れるので、不動産取引についてのイメージを深めやすいです。まずはマンションの取引事例を見ていきます。
所在地 | 最寄り駅・所要時間 | 取引価格 | 間取り | 面積 | 築年数 |
---|---|---|---|---|---|
札幌市中央区 | 円山公園駅から28分 | 2,100万円 | 3LDK | 75平米 | 23年 |
函館市 | 湯の川駅から5分 | 960万円 | 5LDK | 100平米 | 32年 |
旭川市 | 旭川駅から23分 | 900万円 | 4LDK | 90平米 | 21年 |
北海道の場合はエリアによる価格の違いが大きく、札幌市のように中心部ほど売却価格は高くなります。特に札幌市の事例のように築年数がそれほど古くなく、面積が広くて間取りも十分ある物件なら、高値で売却しやすいでしょう。次に一戸建ての取引事例は、次の通りです。
所在地 | 最寄り駅・所要時間 | 取引価格 | 面積 | 築年数 |
---|---|---|---|---|
札幌市中央区 | 幌平橋駅から22分 | 4,200万円 | 110平米 | 新築 |
函館市 | 五稜郭駅から28分 | 2,200万円 | 150平米 | 31年 |
旭川市 | 旭川駅から1時間~1時間30分 | 1,500万円 | 260平米 | 25年 |
一戸建てもマンションと同じでエリアによって売却価格は変わりますが、それだけではなく築年数も重要なポイントです。築浅の物件ほど高値で取引されている傾向にあり、早めに手放したほうが高値で売りやすいことは確かといえます。
札幌市のケースで見ると、人気のエリアであることはもちろん、新築物件なのでより高額での売却が実現できています。最後に土地の取引事例を見てみましょう。
所在地 | 最寄り駅・所要時間 | 取引価格 | 面積 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|
札幌市中央区 | 幌平橋駅から13分 | 3,700万円 | 240平米 | 51万円 |
函館市 | 五稜郭駅から13分 | 610万円 | 155平米 | 13万円 |
旭川市 | 旭川駅から25分 | 300万円 | 290平米 | 3万5,000円 |
土地は面積と坪単価が売却価格を決める要因であり、広い土地で坪単価が高いとより好条件で売却できます。例えば3つの事例では土地の面積は旭川市がもっとも広いですが、売却価格は2番目に土地が広い札幌市のケースのほうが高値で売れています。
これは札幌市のほうが坪単価が高いからであり、同様の理由で坪単価の高い函館市のほうが、面積の広い旭川市よりも売却価格は高いです。
北海道の不動産売却を成功させる方法
北海道での不動産売却を成功させるには、その地域ならではのアピールすべきポイントを知っておくことが大切です。北海道の物件を売却する際には、特に次の2点を意識しましょう。
- 除雪や排雪の負担が少ないことをアピールしよう
- 内階段・内廊下をアピールしよう
これらのポイントを把握して、買主に物件の魅力を上手に伝えることが、売却成功を目指す秘訣です。
除雪や排雪の負担が少ないことをアピールしよう
降雪が多く、高く雪が積もることも多い北海道では、除雪や排雪の負担が少ないことをアピールしておきましょう。除雪は雪を端に寄せて道路を通りやすくすることで、除雪は雪の除去を行うことを指しますが、一定の条件を満たすと、これらの作業は市が負担してくれます。
道路の幅員が8m以上の公道は市が除雪の負担を行い、幅員10m以上の公道は排雪まで市が負担します。つまり、幅員の広い公道に面する物件なら、除雪や排雪の負担が少ないので、冬場の降雪が多い時期でも快適に過ごしやすいでしょう。
除雪や排雪は個人でも行えますが、その負担は非常に大きいです。また、業者に依頼すると金銭的なコストがかかってしまうので、できるだけ自己負担が少ない環境にあるほうが、買主も購入しやすいでしょう。
内階段・内廊下をアピールしよう
冷え込みの厳しい北海道では、外階段や外廊下は凍ってしまうことも少なくありません。そのため、内階段や内廊下がある物件なら、それらをアピールすることで、冬場でも安全に暮らしやすいことが伝えられます。
特にマンションなどの集合住宅は、階段や廊下が多いので、これらの点は念入りにアピールしておきましょう。寒さや雪、凍結などとの付き合い方が重要な北海道では、寒い時期でもいかに暮らしやすいかが、買主の購入意思を決める重要なポイントとなります。
北海道ではいつが売り時なのか
札幌市と函館市は相場が上昇傾向、旭川市は下落傾向とエリアによって相場の推移が異なる北海道ですが、どのエリアでも今のうちに売却することがおすすめです。相場が上昇しているエリアは、この勢いがこのまま続くとは限りません。
時間が経過すると相場が下がる可能性もあるので、少しでも高くなっているうちに売ったほうが、より好条件で売却しやすいでしょう。また、すでに相場が下がっている旭川市では、これ以上下がる前に売ることが賢明といえます。
さらに相場が下がってから売り出すと、売却価格はより低くなり、損をすることも少なくありません。日本では少子高齢化の進行に伴う人口減少が加速しており、人が減ることで不動産の需要も減少しています。
つまり、長期的に見ると相場はさらに下がる可能性が高いので、今のうちに売ったほうが、損失を回避できる可能性は高いです。
また、マンションや一戸建ては築年数が経過するほど、売却価格は安くなります。経年劣化による価値の減少を避けたい場合も、同様に早めに売り出したほうがお得な条件で売却しやすいです。
北海道の不動産売却なら一括査定サイト「イエウール」がおすすめ
北海道で不動産売却をするなら、一括査定サイトのイエウールを利用することがおすすめです。イエウールを使うことで、よりスムーズに不動産会社を見つけることができ、売却活動も滞りなく進めやすくなります。また、イエウールにはさまざまな強みがあり、主な魅力は次の3つです。
- 提携不動産会社1,600社
- 月間利用者1万人
- 47都道府県全国対応
これらの魅力を把握して、イエウールを上手に活用しましょう。
イエウールの強み1|提携不動産会社1,600社
イエウールは提携している不動産会社が多く、1,600社以上と豊富な選択肢から業者を選べる点が魅力です。不動産会社によって特徴は異なり、どのような業務を得意分野に持つかも違います。
例えば仲介業務が得意な不動産会社もいれば、売却に強みを持つ業者もあります。イエウールでは不動産売却に強みを持つ業者をスムーズに見つけられるので、より好条件での売却を実現させやすいでしょう。
加えて、イエウールでは物件情報を登録することで、一度に最大6社から査定を受けられます。そのため、豊富な選択肢からの絞り込みもしやすく、スムーズに不動産売却を進められます。
イエウールの強み2|月間利用者1万人
サービスの月間利用者は1万人と多く、多数の人に利用されていることも強みの1つです。利用者が多いということは、それだけサービスの信頼度や安心感が高いことが考えられ、初めて不動産売却を行う人でも、不安なく使いやすいでしょう。
また、イエウールと提携している不動産会社は優良業者ばかりであり、悪徳業者とは提携を解除している点も強みです。優良業者の中から信頼できる不動産会社を見つけられるので、より良いパートナーを探して不動産売却に臨めるでしょう。
イエウールの強み3|47都道府県全国対応
全国47都道府県に対応しており、幅広いエリアで利用できることも、イエウールの強みです。不動産一括査定サイトの中には、一部のエリアのみに対応しており、地方では利用できないということもあります。
しかし、全国対応しているイエウールなら、北海道でも問題なく利用できるので、不安なく使えるでしょう。また、地域に根差した不動産会社とも提携しているので、売却予定の不動産の近隣にある業者をスムーズに探すことができます。
不動産会社は探すだけでも手間がかかりますが、イエウールを利用することで業者選びの手間が省ける点も魅力の1つです。
イエウールでの不動産売却の流れ
北海道での不動産売却をスムーズに進めるためにも、イエウールを利用した場合の実際の流れを知っておきましょう。まずはイエウールのサイトにアクセスして、一括査定の申し込みを行います。
査定には物件情報の登録や連絡先の入力などが必要であり、これらを登録して数日すると査定結果が届きます。査定結果を確認して不動産会社の絞り込みを行い、訪問査定を依頼する業者を決めましょう。
訪問査定の結果に納得できたなら、その業者と媒介契約を結んで売却活動を進めていきます。物件の広告を出して買主を募り、購入希望者が現れたなら内覧対応や条件交渉などを行います。双方合意の点で契約したなら、後日決済や不動産の引き渡しを行い、売却は完了です。
まとめ
北海道での不動産売却を成功させるには、その地域ならではの情報を把握しておくことが大切です。北海道の不動産売却の相場価格や地域ならではのアピールポイント、売却のタイミングなどは理解しておく必要があります。
また、不動産会社の選定も重要であり、自分に合った業者を見つけられるかが、売却成功のカギを握っています。事前の情報収集や業者選びを徹底して行うことで、北海道での不動産売却を成功させましょう。